ayu's blog

💭🫧

5月6日

前回は休んでしまったけど、今回はがんばりました💮

 

前回は、インターンシップの現状や、善い採用とはどんな人材のことか、を考えていたと聞いた。

そして今回は善い採用ででた「辞めない人材」に着目して考えた。私はまず、人づきあいが上手な人、理想が高すぎない人(過度な期待を持たない)といったその人材の「ポテンシャル」の面で考えていた。しかし、「地域や会社に魅力を感じている人」と聞いて、会社側のような意見に納得(??めっちゃ上から。そんなつもりはない)した。今回のテーマはどんな風に考えていけば良いかわかった気がする。(やっと)

f:id:AaaS:20220510133427j:image

グループのみんなも他のグループのみんなもよく考えていて凄いな〜と思いました。

 

 

もっと休みが欲しかったよゴールデンウィーク

4月22日🫠

今回はグループで、各々調べてきた「インターンシップ」を出し合い、問題点、疑問点を考えました。

f:id:AaaS:20220425215003j:image

前回「小さな組織の善い採用活動」というテーマを受けて、難しいなって思ったけど、今回で少し雰囲気つかめた気がします。。

他のグループをみてみた時、同じテーマでスタートしたのに、グループごとに注目しているものが違ってきていて面白いなと思いました。

 

▷▶︎▷▶︎next  企業にとっての「善い」採用とは?

森田ゼミ🌷

みんなと共通のお題に沿って書いていきます😊

 

○森田ゼミを一言で表すと

『良』

書いてる人がいて共感したけど、お互い干渉しすぎないから(干渉しすぎないのに?)、良い雰囲気でゼミ活動できてるんじゃないかなって思います!みんな言ってる通りで森田先生とゼミのみんな合ってるなぁ〜、居心地が良いかも〜って気がします。

 

○自分の好きなこと

好きなことって恥ずかしくて、無いと言うことが多いけど、ちょっと好きも含めると割とあって、よしもと新喜劇、女性アイドルグループ、なにわ男子(最近)、犬や赤ちゃんのTikTok、etc..なんか勉強してなさそうな趣味。

ゼミの中で、同じようなことが好きな子もいるから楽しいです🫧

 

○2年次の活動

2年次は3つのグループにわかれて活動していました。私は「中小企業のBtoBデジタルマーケティング」のグループで、まずは「BtoB」や「デジタルマーケティング」と、そもそもの言葉からみんなで調べながら活動してきました。私はグループで1番わかってないなりに、みんなについて行きました。最初はデジタルマーケティングとかわからなすぎてマイナススタートだったけど、ゼミで取り組んだおかげで、今では「中小企業のBtoBデジタルマーケティング」の理解度+17%くらいまで来たと思います。

⬇️これはみんなで活動した黒板です

f:id:AaaS:20220419142902j:image

 

3つのグループにわかれる前、「人間の痕跡」とかも探しました。この回から結構、痕跡を探してみるようになりました。

f:id:AaaS:20220419142130j:image

⬆️これは私の地元の公園の自転車がよく通るところ。ポールの緑が取れてるところは、ちょうど自転車のペダルが当たる高さ。ここを通り抜ける時にガガーーって当たっただろうな〜とか想像したら楽しいです

 

私のゼミ選びの時のことを思い出すと、最初はたくさんの先生のお話聞きに行こうって思ってたのに結局、○○ゼミの見学と森田先生のお話を聞きにしか行っていない。。これをフィーリング、ピンと来た、というのかわかりませんが、そんな感じで決めました。良い意味で「なんとなく」です!

 

ゼミ選び、がんばってください!

4月15日

週に1回のゼミの振り返りくらい毎週続けられる!続ける!って決めてたのに、前回のブログは144日前だって😊世にも奇妙な…😬

今年度は頑張る!!(新年、新年度の合言葉)

 

 

3年次のゼミのテーマは『小さな組織の善い採用活動』

プリントを受け取ったときにピンときました。プリント右下の数字をもとにグループにわかれた。そのあと、カリノさんに来ていただき、就活の実情を教えていただいた。私は大学生で1番、就活に乗り遅れているのではないか、何も考えてなさすぎてやばい、、と思った。

最近知って意味を調べた「ガクチカ」、調べてもよく理解できない「インターンシップ」、、用語もわからんすぎる…笑

とりあえず、グループで決めたことについて調べよー!

 

 

自分へ

今年度は「わからんけんブログ書けん🙁」は無しね。(^_-)-☆

ラジオ

今回は先輩方に来ていただき、初回ラジオを作ってみました。ゼミを決める時に気になっていたラジオ。。

 

まずはアプリの使い方などを教えていただき、3〜4人に別れて早速。先輩に優しく教えていただきながら4人で、前回のゼミの振り返りと「ラジオ」についてお話した。というよりおしゃべりした。たくさんしゃべれた訳ではないけど、(良い意味で?)初回らしいラジオにできたと思います!!

先輩方お優しく、たくさんお話してくださったので、いつもに増して楽しいゼミになりました!

 

短いけど今回はここでおわろ〜っと。

 

11月17日 まとめ

 

BtoBとBtoCのマーケティングの違い

f:id:AaaS:20211124150111j:image

 

Amazon

イオン:売上から利益、BtoC

楽天

商店街:土地の使用料から利益、BtoB

 

 

BtoBとBtoCの違いは、なにが正解かわからんけど、個人的に「アピールポイント」の違いはイメージしやすくていい!!と思う

インタビューの中で更に、中身とか違いとかみつかるといいなぁ!

観察

f:id:AaaS:20211027080123j:image

f:id:AaaS:20211027080126j:image

 

観察をしてみて

・平日の昼間だった為か一人でいる大人が多かった

・何か作業したり、スマホをみながら休憩したりと、コーヒー中心というより、作業をする為のコーヒーかなと感じた

・レジでの注文を待つ列では、レジの上にあるメニュー表を見上げているか、スマホをみているかどちらかだった

・ソファーの席に座る人が多い(私もソファー席に座った)

 

私はこの観察が、初めて1人でのカフェのイートインだった。それもあり、ドキドキして落ち着いて観察できなかった…笑